まずお客様が査定をする前に知っておきたいこととは?!
〇着物の需要は年々下がっている
現在、街中でも着物を着ている方を見かける機会は少ないのではないかと思われます。
着物の需要は年々下がっており、購入時は数十万円した着物などでも、買取価格が1万円以下というのも珍しくありません。
余りの安い買取金額に、悪徳業者と決めつけてしまう方もいるようですが、現在の着物需要を考慮すると適正な買取価格と言える場合もあります。
『せっかく持って行ったのに…。』とがっかりすることにならないためにも、心の準備としてどんなお品にもその時々の相場があって査定金額が決まるということを、心に留めておくことが寛容です。
〇着物を実際に見ないと正確な査定は提示できない
電話やメール、写真などで『おおよその買取価格でもいいからおしえてほしい』とのお問い合わせがございます。
着物の正確な価値を見抜くのは、実際のお品を見ないとどれだけ経験を積んでいても難しいのが現状です。
手触りであったり、細かい部分の使用感や汚れなどプロの鑑定士のみが注目する点を確認するためには実物が必要となりますのでご了承下さい。
〇新品・未使用でもお値段の付かない着物もある
現在の需要の低いものだけではなく、元々が低価格で取引をされているものはお値段が付かないことも多々ございます。
例えば、
- 浴衣
- 羽織
- 男性着物
- ウールの着物
- ポリエステルの着物
- 七五三の着物
上記のものは、残念ですが現在売れない着物となります。
『タダでもいいから引き取ってもらえないか?』とご相談をされることもございますが、売れないお品に関しましては処分する費用がかかることは同じですので、お取り扱いは出来ません。
着物を査定する際のポイント
〇付属品の有無
着物の素材として有名な「大島紬」「結城紬」などには本物の証である「証紙」というものが存在しています。
着物の「証紙」というのは、着物の素材や産地、品質などを証明する重要な証明書です。
着物の素材といっても、絹や綿などの糸の材質や糸を染める際に使う材料、染め方、手作業で織られるもの機械を使うものなど様々です。
伝統工芸品として法律に基づき経済産業大臣が指定する検査に合格し、公的に認められた高級ブランド着物のみにつくため、どんな着物にもつけられるものではありません。
織る技術や染める技術などが基準を満たし、一流であると認められた着物にだけつけることを許されています。
つまり、証紙がある着物というのは証紙を発行する組合で品質が保証されているため、高い価格が設定されることが多いのです。
この「証紙」の有無で金額がかなり変わるので、売却時には必ず着物と一緒に提出しましょう。
〇落款の有無
有名作家の着物であれば、「落款」と呼ばれる判子のようなものが着物に印されています。
「落款」とは落成款識の略で、着物の場合は作家が仕立てたものであることを示しています。ちなみに、絵画や書道作品といた芸術品にも落款は使われており、多くの人が絵画の端にハンコのようなものを見たことがあるではないでしょうか。
落款は見えづらいところに刻印されており、同じ作家の作品ならどの作品にも基本的には全く同じ落款が付いています。
証紙や落款がある場合は本物であるということを証明できますので、着物の値段も上乗せされます。
〇大きさ(サイズ)や柄(デザイン)がとても重要
着物の価格は、作家・産地・技法・素材・大きさで決まります。
例えば、有名作家の加賀友禅の正絹の165㎝以上の着物などが高く売れる着物となります。
この大きさが重要で、丈を短く仕立てたものを長くすることは出来ません。
小さなサイズのものだと着用できる人が限られてくるので、同様に売る人も限られてしまうのです。
また、洋服などと同じく着物にも柄や色などにその時々の流行があり、同じ作家の着物でも価格が大きく変わることがあります。
MONOBANKでは査定相談やアドバイスなどもさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
monobankの買取店舗 福岡県北九州 山口県下関
査定相談、モノの相談、モノの買取でご利用下さいませ♪