
時計ブランド パネライ/PANERAIの特徴、買取金額について
パネライとは
正式にはオフィチーネ パネライ/OFFICINE PANERAIでイタリアの腕時計ブランドです。
歴史
始まりは精密機器の納入業者だったパネライ社がイタリア海軍より依頼を受けて、潜水部隊専用時計の制作をしたのがパネライの時計制作の始まりと言われています。
元々は軍用時計でありイタリア軍の他にエジプト軍、イスラエル軍なで正式採用されてました。
当時の伝説的なエピソードがあります。
アレクサンドリア港攻撃を行ったイタリア海軍特殊潜水工作隊はラジオミールを使用していた。夜間の海中において高い視認性を発揮していた。作戦に参加して捕虜になった”エミリオ・ビアンキは戦後「この時計がなかったら、作戦そのものが遂行不可能だったであろう」と証言しているらしい。
長い期間で軍用のみで民間への販路は制限されており、民間の市場にはほとんど流通していませんでしたが、軍需専門メーカーなので東西冷戦の終結で業績不振に陥り、打開策として一般向け時計の製造、販売を開始しました。
デザイン
大型ケース、大型リューズガードなど大きいケースが特徴的なデザインです。1998年にパネライは民間向けの時計市場に国際的デビューして「デカケースブーム」がきました。流行の火付け役となり、腕時計の大型化のトレンドを生んだと評されています。
主なモデル
パネライの時計は基本的に「ルミノール系」と「ラジオミール系」に分類されます。ルミノールとラジオミールの決定的な違いが、リューズプロテクターの有無です。ルミノールがリューズプロテクター有りでスポーティーな印象。ラジオミールはリューズプロテクター無しでクラシカルな印象。
ルミノール、ラジオミールで大きく分類され、その中でケース素材、機能など様々なバリエーションがございます。
元々はパネライはラジオミールからはじまっています。「ラジオミール」は自己発光体ラジウムの粉末を使用した夜光塗料です。「ルミノール」は蛍光物質トリチウムを使用した発光塗料です。
ルミノールベース
2針のシンプルでパネライにおける基本となるモデルです。
ケース径は40mm、44mm
ルミノール マリーナ
「ルミノール ベース」にスモールセコンドと拡大鏡付きのデイトを加えたモデルです。9時位置のスモールセコンドが秀逸でデイト表示もあり非常に使いやすいモデルとして人気があります。
ルミノールサブマーシブル
逆回転防止ベゼルを備えたダイバーウォッチシリーズです。
ルミノール1950
ルミノール1950はパネライのハイスペックなコレクションです。他のルミノールと比べると立体的なデザインで、リューズプロテクターに「REG T.M.」と入っています。Registered Trade Markの略でリューズプロテクターの特許を取得していることを示しています。他に日付表示の拡大鏡がないことが挙げられます。
ラジオミール
リューズプロテクターが無く、ワイヤーループのラグ。側面から見ると流線型にシェイプされた形状。クラシカルなモデルという位置づけなので、ラインナップは革ベルトに拘っているものがほとんどです。
ラジオミール1940
ラジオミールと比べてラグとリューズの形状に違いがあります。ケース厚は薄くなっています。
ムーブメント
民間の腕時計市場に国際的にデビューした当初はETAなどを採用していたが、2005年に自社製ムーブメント搭載機を発表し、マニュファクチュール化しました。
大まかに手巻きと自動巻きに分けられます。
自社製手巻きムーブメント
<P.2002>
2005年に発表されたパネライ初の自社製ムーブメント、8日間のパワーリザーブ、ゼロリセットセコンド機能
<P.2004>
パネライ初の自社製クロノグラフムーブメントです。8日間のパワーリザーブを備えた手巻きムーブメントです。
<P.2005>
垂直回転するトゥールビヨン手巻きムーブメント、6日間のパワーリザーブ
<P.2006>
スプリットセコンドクロノグラフ手巻きムーブメント、8日間のパワーリザーブ
<P.999>
60時間のパワーリザーブ
<P.3001>
3日間のパワーリザーブ、裏面パワーリザーブ表示、ゼロリセットセコンド
<P.3002>
3日間のパワーリザーブ、パワーリザーブ表示、ゼロリセットセコンド
<P.1000>
3日間のパワーリザーブ、ゼロリセットセコンド、薄型ムーブ
<P.5000>
8日間のパワーリザーブ
<P.6000>
3日間のパワーリザーブ
自社製自動巻きムーブメント
<P.2003>
パネライ初の自社製自動巻きムーブメント。10日間のパワーリザーブ、第二時間帯、パサーリザーブ表示、24時間表示、ゼロリセットセコンド
<P.4002>
3日間のパワーリザーブ、GMT、AM/PM表示、パワーリザーブ表示
<P.9000>
3日間のパワーリザーブ
<P.9001>
3日間のパワーリザーブ、裏面パワーリザーブ表示、第二時間帯、ゼロリセットセコンド
<P.9002>
3日間のパワーリザーブ、パワーリザーブ表示、第二時間帯、ゼロリセットセコンド
<P.9100>
3日間のパワーリザーブ、フライバック、ゼロリセット
<P.9100/R>
3日間のパワーリザーブ、フライバック レガッタ、カウントダウン、ゼロリセット
<P.2003>
10日間のパワーリザーブ、パワーリザーブ表示、第二時間帯、24時間表示、ゼロリセットセコンド
パネライ買取のポイント
付属品
付属品は全て揃っていないと減額対象となるので、購入時の付属品は全て持ち込んだ方がお得です。
ルミノールなどは標準付属でラバーベルトがついていたりするので、それもお忘れなく。
付属品の例
- 保証書
- 箱
- 替ベルト
- クロノメーター証明書
- 説明書
- 箱の鍵
- ルーペ
- 冊子
- などなど
状態
程度が悪いと減額対象となります。
定期的なメンテナンスや長い間使用しない場合はネジを回したりして、動かしている方がよいです。大事に使用している方が高額査定は期待できます。
定期的な内部のオーバーホールはとても大切ですが、売る予定で売る直前にオーバーホールなどはしなくても大丈夫な場合が多いです。というのもオーバーホール代と買取代金を差し引きすると、オーバーホールしなかった方が高かった。なんてこともあるので、一度専門の買取業者に相談することをおすすめしています。
買取店、買取業者選び
これが一番重要です。
実際に信用できるお店に持込のが一番ですが、初利用の場合は分からないので、店舗比較検討やネットの比較サイトを使うこともよいでしょう。※ネットは一番高い金額を提示して、実物を拝見して査定額が下がることはよくございますが。。。
とりあえず、お持ちのパネライの相場をある程度知っておくことが大切です。
その知識を持って売る決断をしましょう。
もちろんmonobankの各店舗では経験豊富なバイヤーが在籍しているので、親身に相談にのります。
monobankの店舗は地方にございますが、地方だから安いということはございません。
販路は世界的に豊富にあり、自社古物市場も開催しています。世界のバイヤーと切磋琢磨して買付を行っています。地方でも大丈夫なのでご安心を♪
大切な高級時計パネライを売却するときはしっかりした所に買い取ってもらい、後悔のないようにしましょう。