• 下関 0120-74-1178
  • 大丸下関 0120-78-1178
  • 小倉 0120-69-1178
  • 魚町 0120-27-1178

monobank(ものばんく)

Avatar photo

monobank大丸下関店でLOUIS VUITTON (ルイ・ヴィトン)コトヴィル50モノグラムのトランク を買取しました。
この度は鑑定士の菊田亜由美が査定を行いました。買取したお品物の状態と解説させて頂きます。

コトヴィル50
買取金額130,000
状態B+
買取日2023/04/06
ブランドLOUIS VUITTON (ルイ・ヴィトン)
モデル名コトヴィル50
ラインモノグラム
型番M41242

商品状態について

年代物にありがちな粘着もなく綺麗に保管されておりました。
剥がれも見受けられない状態です。
ヌメ革はデリケートな為、湿気により変色を起こします。
ハンドルタイプの造りですので、使用した際にどうしても中央に汚れが生じます。
金具も風合いが出ております。

ヴィトンの原点といえばトランク

以下公式HPより抜粋

ルイ・ヴィトンのトランク製造職人としての経歴は、メゾンの創立よりも前に遡ります。

16歳のルイ・ヴィトンが徒歩でパリに到着し、マレシャル氏のもとで見習いをはじめたのは1837年のこと。当時の主要な交通手段は馬車や船、汽車であり、それらの荷物は手荒く扱われていました。そのため旅行者は職人に依頼し、個々に持ち物を荷造りし、保護してもらっていたといいます。

それから間もなくルイ・ヴィトンは、パリのマレシャル氏のアトリエで重宝される職人となりました。これが、ルイ・ヴィトンの極めて特殊な職業の原点であり、木箱、そして後にトランクを顧客の要望に沿って特別注文で作る彼の職人的な製造業者としての経歴のはじまりでした。ルイ・ヴィトンはマレシャル氏のもとで17年間働き、その後ヴァンドーム広場からほど近い、ヌーヴ・デ・カプシーヌ通り4番地に自らのアトリエを開きました。

そもそもトランク自体、本物の上流階級しか持てない。

まずは単純にトランクケースは高価です。

現在はというよりセレブや富裕層のインテリアとしての需要が多く感じます。

こちらのお品に関しては、状態というより【風合い】といったほうがふさわしいかと思います。

年代物は経年を感じられるものがたくさんございます。それがアンティークやビンテージとなるのです。

 

この記事を書いた鑑定士
Avatar photo
monobank大丸下関店
菊田亜由美
鑑定士歴:15年
専門ジャンル:バッグ・宝石
数々の商品に触れて得たことはたくさんあります。気軽になんでも聞ける、話せる、そんなお店づくりを心掛けております。

バッグの買取実績

CHANEL(シャネル)チェーンショルダーバッグ
買取実績価格
550,000
状態
B
買取日
2023年06月05日
LOUIS VUITTON (ルイ・ヴィトン)コトヴィル50トランク
買取実績価格
130,000
状態
B+
買取日
2023年04月06日
買取価格は為替相場やお品物の状態などにより変動します。

相場を知りたい・金額だけ知りたいでもOK! ライフスタイルに合わせた6つの買取サービス

カンタン入力約60秒!

WEB査定

チャットで手軽に簡易査定額がわかる

LINE査定

その場で即買取!査定のプロが直接査定

店舗一覧/来店予約

往復送料無料!手数料なし!

宅配買取

キャンセル料・出張費無料!

出張買取

モノを預けて即現金化!審査・催促なし

質預かり

ビデオ通話での買取も行っております。詳しくは こちら

monobankの最寄りの店舗を探す

来店予約は各店舗からお問合せください

monobank下関店
山口県下関市中之町11-7
monobank大丸下関店
山口県下関市竹崎町4丁目4-10 7F
monobank小倉店
福岡県北九州市小倉北区原町2丁目5-6さくら館1F
monobank魚町店
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-15