• 下関 0120-74-1178
  • 大丸下関 0120-78-1178
  • 小倉 0120-69-1178
  • 魚町 0120-27-1178

monobank(ものばんく)

ロードバイク買取の豆知識

monobankではロードバイク等のスポーツバイクの買取を行っております。実際にロードバイクを買取している観点から、防犯登録について解説してみたいと思います。

ロードバイクを売る場合に防犯登録の解除方法や解除の必要性を知らない、よくわからないという方が多くいらっしゃいました。

今回はロードバイク買取に必要な書類関係の話です。

防犯登録とは

自分がロードバイクの所有者であるという証明書になります。

ロードバイクが盗難された時や撤去自転車の返還などの際に必要な登録です。

防犯登録は購入店舗での登録が義務化されている為、簡単に登録してもらえます。

防犯登録をした際に、販売店から『防犯登録の控え』を貰えます。この書類がロードバイクを売る際に、とても大事な書類になりますので大切に保管しましょう。

自転車を売るときに防犯登録書は必要?

手軽に物を売買できる手段としてヤフオクやメルカリを利用されている方も増えています。このようなサイトやアプリでは、ロードバイクや電動自転車など高価な自転車が多く出品されています。 

ネットオークションやフリマアプリに出品をする場合も、リサイクルショップに持ち込んで買取してもらう場合でも、防犯登録の解除をしておくのが一般的です。

防犯登録の解除には、防犯登録の控え等の所有者証明書類が必要になります。

防犯登録を解除せずにロードバイクを買取してもらい、その自転車を誰かが購入した場合、新しい持ち主となる購入者の防犯登録ができなくなるという問題が発生します。

防犯登録というのは、1つの自転車に1登録と決まっています。1つの自転車に別名義の防犯登録は二重登録となってしまう為、防犯登録が出来なくなってしまいます。また、防犯登録の解除をしておかないとトラブルがあった時に、登録者の名義の方に警察からの連絡が来る可能性があるので、ロードバイクを売る前には防犯登録の解除を忘れないようにしておきましょう。

防犯登録の解除方法

ロードバイクの防犯登録の解除方法は一般的な自転車と同じで、必要書類(防犯登録書の控え、身分証明書など)を持って、購入店舗や警察署に行き手続きを行います。

各都道府県によって手続きを行える場所は異なりますので、防犯登録の解除の手続きを行う前は、必ず手続きが行える場所をお近くの警察署または、購入した店舗に確認してください

基本的には登録者本人が解除の手続きする

購入店舗、警察署などで防犯登録の解除ができるのは登録者の方か家族の方です。いつ頃購入したのか、買った時の情報などの説明が必要になる可能性があるので登録者本人が解除する事をおすすめします。

防犯登録の控えを無くしてしまった場合

身分証明書と自転車を持って購入した店、防犯登録をしたお店にお願いすることで店舗で保管している書類の写しをもらえる可能性がございますので、一度ご連絡してみるのも手です。

防犯登録をしたお店が閉店、もしくは遠方に引っ越した為に購入店に行けない状況でも、防犯登録解除が出来た実例をご紹介します。

そのお客様は、東京でロードバイクをご購入し、地方に引っ越しされました。

ロードバイクの買取をmonobankにご依頼頂いた際のヒアリングで、防犯登録の控えを紛失されていることが発覚しました。弊社で調べたところ、東京都自転車商防犯協会では、書類の郵送で防犯登録の削除が可能と判明しました。

お客様には、防犯協会さんと郵送のやり取りをして頂き、一週間ほどで防犯登録の解除ができたというケースがございました。

防犯登録のデータは各都道府県ごとの警察署で管理されています。自転車本体に貼られているステッカーで防犯登録番号や警察署名が確認できます。

防犯登録の控えをお持ちでは無い場合は、お近くの警察署生活安全課で防犯登録解除の手続きの方法を確認してみましょう。

まとめ

ロードバイクの買取に必要な書類関係についてご紹介しました。

必要なもの

自転車防犯登録控え

身分証明書

防犯登録の控えを紛失した際に、防犯登録解除の手続きが出来る場所

購入店

自転車商協同組合

警察署の生活安全課

※都道府県によっては、警察署で登録変更・抹消ができない場合があります。

防犯登録の必要性に対して、あまり知られていない防犯登録の解除の手続きですが、ロードバイク買取にはとても重要です。

防犯登録の解除をしていない事で罰則などはとくにありませんが、手続きをしないことで自分にもトラブルが降りかかってくる場合もあります。

ロードバイク買取の場合は、あらかじめ準備しておかないと、いざ買取に出したときに受け付けてもらえない可能性もあるので注意が必要です。

購入した時に売る事を考える方は少ないと思いますが購入時の領収証、防犯登録の控え、保証書など自転車の書類関係は大切に保管することをおすすめします。

monobank下関店は山口県自転車軽自動車商協同組合の防犯登録指定店ですので、買取の際に防犯登録の控えをお持ち頂ければ、当店が登録解除を行います。

売ったお金で買い替えに充てることができるメリットも考え、一度ロードバイクの買取依頼を検討してみてください。

山口、福岡でロードバイクを売るならmonobankにご連絡下さい。

ロードバイク好きなスタッフが愛車を高く買取いたします

LINE査定を利用して頂くと、自宅でも手軽にロードバイクがオンラインで査定が出来ます。


monobank店舗情報

monobank下関店
山口県下関市中之町11-7
monobank大丸下関店
山口県下関市竹崎町4丁目4-10 7F
monobank小倉店
福岡県北九州市小倉北区原町2丁目5-6さくら館1F
monobank魚町店
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-15

売りたい

売却時のお悩みは査定のプロにお任せください!相場を知りたい・金額だけ知りたいでもOK。

預けたい

あなたのモノを預けると今使うお金と交換できる。 最短5分のスピード対応!審査なし・催促無し